公式サイトはこちら
-
【プチメンテ】外し方は? GIROビンディングシューズ SENTRIE TECHLACE ( セントリー テックレース ) の靴紐を交換してみた
年末セールで購入した、GIRO SENTRIE TECHLACE ( セントリー テックレース ) であるが、専用品である靴紐の長さが足りず、しっかりと取り付けることができなかった。今回、市販品の紐に交換する作業について記述してみる -
【購入レビュー 写真20枚】完全防水1.8L大容量 Apidura ロングトップチューブバッグ 【バックカントリー】
トップチューブバッグは、さっと物を取り出すのに便利である。携帯電話・バッテリー・補給食・etc...今回、完全防水を謳い、1.8 Lの大容量で耐久性が高い素材を使っているアピデュラ製バックカントリーを購入した -
【バイクパッキング】長崎鼻リゾートキャンプ場(大分県)、海遊び・水遊びができるキャンプ場としてもオススメ
2022年も暑い夏がやってきそうだ。梅雨明けが例年以上に早いことが予想されるため、猛暑に伴う、熱中症・電力不足・水不足の不安が拭えない。コロナ禍において人気のキャンプであるが、海水浴もできる大分県国東半島の長崎鼻リゾートキャンプ場を紹介する -
【ブルベ走行録】スタート~ゴールまで 100周年記念ブルベ AJ福岡主催 BRM611福津300㎞
フランスで最初に300kmブルベが開催された日に合わせ、6月11日は全国24か所で100周年記念ブルベが開催された。私が参加した小雨スタートで福岡県と山口県を往来するルート上の「角島大橋」・「元乃隅神社」などのスポットを紹介していく -
【ブルベ走行録】準備~スタート直後まで 100周年記念ブルベ AJ福岡主催 BRM611福津300㎞
フランスで最初に300kmブルベが開催された日に合わせ、6月11日は全国24か所で100周年記念ブルベが開催された。記念ブルベということでAJ福岡主催:福津スタートはエントリー48名。小雨スタートで福岡県と山口県を往来するルートとなる。 -
【レビュー】コンパクトな焚き火台にも 尾上製作所ミニかまど
コンパクトな焚き火台としても使える300gミニかまどを紹介。自転車を用いたバイクパッキング仕様において「焚き火」を行いたいが、サイズ・重量増などの理由で断念しなくてはいけないケースがある。レビューを投稿するので参考にしていただきたい。 -
【メンテナンス】ロードバイクのシフトワイヤー交換 楽に張るには
ディレイラー調整を行ってもロードバイクの変速に違和感を感じたら、とワイヤー寿命を疑ってみよう。定期的に交換したいワイヤーであるが、テンションをかけながら固定するのが一人では難しい。インナーワイヤープライヤーを用いることで作業の軽減化に繋がる -
【ブルベ総括】よかったもの、いらなかったものなど 5日間を通して RM429東京1350 日本列島1/2縦断
GW期間中に開催された、日本縦断の半分の距離(1350㎞:鹿児島~富山)を走行するブルベ。総括編としていままでの投稿をまとめてみる。長距離ブルベを走る際、よかったもの・いらなかったものなどから次回以降のライドに生かしていきたい。 -
【ブルベ走行録】後何km?この日のトラブルは?5日目 RM429東京1350 日本列島1/2縦断
4/29にスタートした鹿児島から富山間のRM429東京1350 日本列島1/2縦断ブルベ走行録。5日目最終日は、敦賀から金沢を通過し富山まで210km工程。この日のトラブルはサイクルコンピュターで距離表示がおかしい。無事にたどり着けたのか? -
【ブルベ走行録】貫通パンクの対応がもとめられた4日目 RM429東京1350 日本列島1/2縦断
4/29にスタートした鹿児島から富山間のRM429東京1350 日本列島1/2縦断ブルベ走行録。4日目は、姫路市から日本海側に北上したその後に敦賀までの320km工程。この日のトラブルはまたしてもパンク。穴が貫通したタイヤをどうするか?