2023年5月11日開設3年目に入りました。今後とも「まったりと、ちゃり生活」をよろしくお願いいたします

【ブルベ走行録】後何km?この日のトラブルは?5日目 RM429東京1350 日本列島1/2縦断

当ページのリンクには広告が含まれています。
富山城

いつも応援ありがとうございます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次

はじめに

投稿段階(2022年5月12日現在)にて、私と同時刻帯に出発した2700km(鹿児島~宗谷岬)の参加者のゴール報告が多くTwitteされている。完走できた方もDNFされた方も、素晴らしいチャレンジに称賛をおくりたい。

この記事の要点
  • 4月29日よりN2BRMとしてスタートするRM429東京1350 日本列島1/2縦断のブルベ走行録
    →4月29日6:00スタートして、110時間8分後にゴール(認定申請中)
  • スタートから98時間後の5月3日8:00に姫路を出発し、約210km先の富山市内のゴールを目指す。
  • この日はサイクルコンピュターの不具合・バグ等もあり、キューシートを眺める割合が多かった一日であった。

日時:2022年4月29日(金・祝)

スタート:4月29日6:00~5月6日6:00の間で各自任意で選択

スタート地:鹿児島桜島(キューシート参照)

ゴール地:富山県富山市(キューシート参照)

ゴール受付:完走後リモートブルべカードより認定申請のこと

認定距離:1350km (総距離1351km、獲得標高約13000m予定)

制限時間:112時間30分

https://randonneurs.tokyo/?p=15212より一部抜粋

前回の投稿は下記を参照して頂きたい。

※以降の距離表記は臼杵~八幡浜フェリー乗船区間68kmを加えた数値としている

5日目:5月3日(火)

予定ルート

EpicRideWeather
EpicRideWeatherアプリより

8:00に敦賀市内のホテルを出発する。

この日は210kmを走行し富山まで到着、リミットは22:30である(残り14時間30分で210km走破)。

1ブルベ(約200km)の距離を残すのみである

風は序盤向かい風が予想されるが強くはなく、天候には恵まれている感がある。ただ日没後は一気に寒くなるので、リミットの22:30よりもできるだけ早く到着したいものである。

この5月3日であるが、深夜のホテル到着が遅くなり就寝が2:00頃であったが6:00頃に覚醒し朝食を摂るまでは良かった。

この日は早々に、スタート峠が発生したのである。

厳密に言うと「エレベーター峠」で7:15過ぎから約20分間ほど、客室のある2階からフロントがある1階に降りれない事象が出たのである。

10階建てのホテルであったが、エレベーターが1期のみで運用している。朝食を取る他の宿泊客、チェックアウト目的でフロントに降りる宿泊客でエレベータは常に満席。

2階にロードバイクを部屋に持ち込んで宿泊していた私であったが、チェックインのときは深夜でエレベーター利用は問題がなかった。

この日の朝はロードバイクとともにエレベーターに乗車することがとてもできないのである。

2階から1階に降りるだけなのだが、エレベーターに乗れる雰囲気ではない。かれこれ15分ぐらい時間だけが経っていく。その時に、とある宿泊客がエレベータに乗れないとみると、非常階段の方から下のフロアに降りていったのである。

クリート付のシューズで、ロードバイクを担いで非常階段を下れるものだろうか?このままエレベータ前で時間を使っても仕方がない。

非常階段を使って慎重に1階に降りることを決断した。

クリート付きのシューズで踏み外しを起こしてしまうと、転倒→即DNFになってしまう。

一つ一つ千鳥足の要領で、かつ手すりをしっかり捕まりながら一段一段下っていく。

なんとかエレベータ峠をクリアすることができた。精神的に早くも消耗してしまった。

最終日どうなるのだろうか?

東横イン敦賀駅
東横イン敦賀駅

C7 ローソン越前海岸店 1254km地点

越前海岸は宿泊旅館も多く、街並みも整備されている感じの雰囲気である。

途中、下記のモニュメントで撮影しながらまったりと進んでいく。

幸い、悩まされた広背筋・上腕三頭筋はハリを感じるが、痛みは強くない。

越前海岸
越前海岸のモニュメント

スタートから100時間3分後の10:03に撮影(AVE.12.5km/h) フェリー乗船時間含む

ローソン越前海岸店
ローソン越前海岸店

ここのローソンで1350kmブルベは最後のチェックとなる。富山までのゴールが後170kmであるのでゆっくりしても20:00頃かな?と皮算用をたてる。

地元チャリダーの方だろうか?反射ベストを纏ったブルベライダー(私)に対し、ローソン越前海岸店にて

「頑張って下さい」

と声かけられた。多くを交わした訳では無いが、非常にありがたい言葉である。

あとは先日貫通したタイヤ(裏にパッチ貼付)が最後まで持ってくれることを祈るばかり。

アジリスト貫通タイヤ
これ以上、穴が広がりませんように

この日のトラブル

パンク・スポーク折れなど毎日のようにドラブルがおきているが、この日はどうだろうか?
(今朝のエレベータに乗れない事象は、トラブルに入れていない)

ブルベなど長距離を走る際には、サイクルコンピューターを2種類用いている。

○一つのサイクルコンピューターの不具合が起きても、ルート情報を残すため
○ライドのログを確実に残すため

いわゆるバックアップが効くようにするためであるが、今回2つとも様子がおかしい。

この日の走行距離をリアルタイムに把握することができなくなったのである。

Rider750再起動バグ
2つのサイクルコンピューター表記がおかしい この日は推定120kmほど走行している
私のサイクルコンピューターの設定

上のサイクルコンピューター(GARMIN)は、タイヤの回転数で距離をカウントをしている。
下のサイクルコンピューター(BrytonRider750)はGPSより距離をカウントをしている。

敦賀市内の路面の凸凹によりセロテープで止めていたマグネットがずれてしまっていたようである。

見た目をスッキリさせるため、市販のスポーク用マグネットではなく、ネオジウム薄型マグネットをリアホイールのスポークに貼り付けていた。しかし3日目のホイール交換(スポーク折れ)に伴い、新しいホイールにセロテープで応急処置的に移管したのである。しかし取り付けが不十分であったのだろう。

これは私が注意すれば防げた事象であった。

この日6時間34分走行しているが、上のサイクルコンピューターが53km走行を表示「(マグネットの感度不良)と、下のコンピューターは、走行中いきなり強制再起動にて、測定距離が「0km」になってしまった。ともに、正確な距離が反映されていないのである。

ここまでまったりの速度ではない、、、

上のサイクルコンピューター(Garmin)のゴールまでのルート表示はされているので、あとはサイクルコンピューターがこれ以上不具合を起こさないことを祈りながら、この日の走行距離はところどころ、交差点名とキューシートを眺めながら残りの距離を推察していったのある。
(これが本来のブルベの形であるのだが)

また、下のBrytonRider750であるが背面にUSBMicroの充電端子があるが、接続部分がぐらついてコードを挿入しても接触不良により充電ができないのである。走行中充電しようものが、路面の凸凹によりコードと本体が抜けてしまう状態。後半100kmは使いものにならなかった。

後日、代理店のフカヤに相談したところ、修理は不可、再購入を勧められた

通常ライドにおけるRider750は画面が大きく使いやすい印象があるが、長距離(特に数日要するブルベ)では頑健性の点から、私にとっては使いにくいサイクルコンピュターになってしまったのである。

道中(呼鳥門)

この日は、日本海に近い平坦な道を北上して、福井県→石川県→富山県と向かうルートである。獲得標高もこの日の走行距離210kmに対して1000mはなかったと思われる。風も悪くなくいいサイクリング日和となった。

風光明媚な光景が続いていく。

呼鳥門トンネル
呼鳥門トンネル

カメラの画角の問題でキレイなアングルではないが、実際は雄大な光景である

風と波が作り出した自然の大トンネル

大きな岩が海になだれ込むようにせり出し、風と波の侵食で岩に穴がぽっかり開いた洞穴。長い年月をかけてくりぬかれた自然の大トンネル・呼鳥門は越前海岸を代表する景勝地です。以前は下を国道が通っていたが、現在では遊歩道が整備され、間近に見ることができます。

https://www.town-echizen.jp/spot/spot01Detail.php?id=266
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次