公式サイトはこちら
トラブル防止– tag –
-
ウェア・パーツ
【レビュー】ロードバイク用のおすすめ軽量・携帯工具 PB470 Swiss Tools バイクツールセット (9本組)
ロードバイク乗車時には不意なトラブルに遭遇することもあるだろう。しかし荷物はできるだけコンパクトにしたいのは誰もが抱えているニーズである。 PB470は使用感・軽量・コンパクトな携帯工具を探している人にとっておすすめできる。 -
メンテナンス
【メンテナンス】ペダリング時の異音を感じたらどこを疑う?BB86ベアリングを交換してみた(写真掲載)
2022年2月3日:体裁修正 はじめに ペダリング時の異音の原因で一番考えられるボトムブラケット(BB)のメンテナンスで、今回はSHIMANO製BB86ブレスフィットの交換 いままで圧入式のベアリングは、特殊な工具が必要でハンマーをもちいて打撃する必要があった... -
メンテナンス
【メンテナンス】TREK emonda のセルフメンテを行った。 オーバーホールメンテナンスのメリット・デメリットについて
2022年2月3日:体裁修正 はじめに リムブレーキ車である2015年式のTREK emondaのメンテナンス 約1年半ぶりのオーバーホールメンテナンス(約8000㎞走行) 私の自転車歴10年メンテレベルで5日間:約10時間ほど(ベアリング洗浄、ワイヤー類交換、ねじの増し... -
メンテナンス
【メンテナンス】今まで落ちなかった、白いロードバイクのフレーム についた黒ずみを落としてみる
2022年2月3日:体裁修正 はじめに 6年ほど使用しているロードバイク(TREK emonda)のホワイトフレームの汚れ落とし バイクウォッシュや、ディグリーザーを使用しても、細かい傷に入り込んだグリス汚れ(黒ずみ)が今まで落としきれなかった。 今回、ロー... -
ウェア・パーツ
【携行品を考察する】ロードバイクに持参する荷物(携行品・機材)の重量を測定してみた。10月2日開催の600kブルベから振り返る
2022年2月3日:体裁修正 はじめに 2021年10月2日6:00スタートのブルベに携行したパーツ類を振り返り、重量を測定してみた。 今回の携行品を、ブルベが終わった後ろ向きであるが、考えてみる (管理人は、心配性の性格である。いままで念のためと、あれも... -
ブルベ・イベント
【ブルベ準備】9月以降のブルベと「ライト」の復旧作業
2022年2月3日:体裁修正 はじめに 2021年のブルベシーズンはあと2か月ほど(10月まで) SR(同一年度に200㎞・300㎞・400㎞・600㎞)達成には、あと600㎞を残すのみ 現在の予定では5月22日に延期となった、10月2日開催である松山600㎞(小倉からフェリーで... -
メンテナンス
【私の対策】サイクリストにおける「すね毛」の処理は?
※画像はイメージ 2022年2月3日:体裁修正 はじめに 「サイクリスト」と「すね毛」の処理は永遠のテーマであるどれが「正解」というものはないしかし「見た目」効果もあり「すね毛」処理をしている人は多いだろう毛の量が多いと、T字剃刀(ひげ用)は毛が詰... -
ウェア・パーツ
【体験レポート】自転車用品「海外通販」は怖くない。53回利用して感じたこと(2021年6月現在)。過去のサポート対応事例
2022年2月3日:体裁修正 はじめに (2021年6月現在)「海外通販」を53回利用していた。少しでもコストを抑えたい、というのが誰しもが抱えているニーズではないだろうか。メリット・デメリットをまとめてみた。また、サポートとのやり取りに難色を示す方も... -
ライド・フィットネス
【私の対策】 ロードバイク乗車に伴う「股擦れ」問題
※写真はイメージ(フリーサイトより転用) 2022年2月3日:体裁修正 はじめに 様々な痛みは「体重のかけ方」を工夫することで軽減できる「股擦れ」でお悩みの方には、クリームをあらかじめ活用してみよう。「Protect J1」は私の勧めである→長時間作用するの... -
ウェア・パーツ
【購入レポート】見た目をすっきりと、ワイヤーロックをサドル下にスッキリ収納
2022年2月3日:体裁修正 はじめに 上記写真は「サドルバッグ」と「サドルレール」の間に、ワイヤーロックを収めているものである。 いままでワイヤーロックは、ジャージの背面ポケットに収納していたが、貴重な背中の収納が占拠されてしまう。ワイヤーロッ...