公式サイトはこちら
はじめに
- 2024年4月13日7:00発:R熊本主催・熊本県宇城発の600㎞ブルベ
- 天気は雨の心配がなかった。気温は10~28℃前後と日中の暑さを感じる陽気
- 38時間52分(スタート13日7:00・ゴール13日21:52)で完走認定の見込み
- エントリー8名中完走6名(DNS0名・DNF2名)であった
【インペリアルヤキソーバクロス陣形】600kmブルべ後半ルートの走行録である。
福岡県宗像市より、佐賀県を経由して熊本県宇城市に戻ってくる270㎞ほどの工程となる。
宗像~大宰府~佐賀~武雄 334㎞~448㎞地点
4/14の日中は25℃を超える夏日となるだろう。
残り270㎞ほどで1500mほどの登坂が予想される。
予定として、佐賀県武雄市で昼食を想夫恋でとるべく、西へ進路をとっていく。
宿泊したAZホテル福岡宗像店での滞在時間は5時間ほど。
そのうち3時間30分ほどは睡眠に充てることができた。
身体の痛み等は特になく、リフレッシュできている。
今回のブルべ参加者8名のうち5名が、打ち合わせをしたわけではないがこのホテルに宿泊されていた。
チェックイン時間が0:00を超えても受け付けてくれる。
また料金も安価であるのが助かる。
6:00の朝食時に、昨日のライドを振り返りながら挨拶をする。
ゆっくりと朝食を摂る時間があるのはありがたい
4/14 6:30頃リスタート
PC5として設定されている【ローソン 古賀栗原店】はAZホテル福岡宗像店からは15㎞程である。
4月14日7:08に撮影(AVE.14.4km/h):348㎞地点
AVE.15.0km/hを下回る時間で到着している。
昨年までのACPルールでは【PCクローズ】が設定されていたが、2024シーズンより【通過チェック】という意味合いになった。
Article 10: (スタート・フィニッシュを除く)チェックポイントのオープン・クローズ時刻は走者が時間内に完走するためのガイドとなるものであり、時刻内通過が認定の条件ではない(ではなくなった)。(BRM/AJ規定の第10条に対応)
ACPのBRM規定の改定とBRM/AJ規定の対応について | Audax Japan
(中略)
BRM/AJ規定はこの改定を反映して改定します。
参考時間という認識
昨年までのルールであれば、
指定された時間内にPC5へたどり着くためには、宿泊ホテルの滞在時間を1時間短縮しなくてはいけないところであった。
身体を休めるためにはこの1時間は非常に大きいものとなった。
とはいえ、AVE.15.0km/hを下回るアンダーペースになってしまったため、ここではホテルで頂いた朝食後のデザートを入手する程度に。
PC5【ローソン 古賀栗原店】を出た後は、約25㎞先のPC6【ファミリーマート 太宰府梅ヶ丘店】を目指す。
途中に【想夫恋】を通るが、まだ開店していない時間帯である。
14日8:00を過ぎたあたりから暑さを感じるようになって、アーム・レッグウォーマを脱ぎ、半袖仕様のウェアとする。
PC6に到着した時間は8:30頃(AVE.15.0km/hで計算すると、約30分ほどの借金)であった。
ホテルでご一緒したNさんと合流。
ここでは予定している昼食地点(想夫恋・武雄)までの、70㎞ほど走行する食料を補充する程度にした。
ブルべで求められるAVE.15.0km/hを上回った昼頃に、今回のコースで最西端の武雄市の想夫恋(フォトチェックポイント)に到着。
4月14日12:23に撮影(AVE.15.2km/h):448㎞地点
ここで、カウンターで食事を摂られている風来人(@FuRaijin3)さんと一緒になる。
胃袋も強く流石である。
スタートして30時間弱の時間帯での【大盛】は私には難しい(涙目)
昼食の時間帯であったため、この店でも入店15分ほど待機、注文・食事で30分ほど。
合計45分程度の滞在となった。
パリパリに焼いたソバに生卵が絡み、マイルドな味わいに
ここで休んだことにより、再びAVE.15.0km/hを下回るアンダーペースになった。
ゴールである熊本県宇城市まで160㎞近く残しているので、挽回はできる。
トラブルがなければ問題がないだろう。
武雄~佐賀~大牟田~玉名 448㎞~537km地点
佐賀県武雄市の想夫恋で食事を摂った後は、コースを折り返し再び佐賀市方面へ
国道34号は幹線道路であるため信号に引っ掛かりやすく、じわじわと体力が消耗していく
2つ目のフォトチェックポイントである佐賀市兵庫店の想夫恋に入る手前では、余力たっぷりのモレリア(@heterodn)さんにパスされる。
脚がよく回っている。若いというのはうらやましい、、、
熊本県玉名にあるPC7【ローソン玉名長洲店】は、有明フェリー乗り場前のコンビニエンスストアでよく訪れる場所でもある。
4月14日17:56に撮影(AVE.15.4km/h):537㎞地点
熊本県玉名から宇城までは、残り5時間で70㎞ほどである。
あとわずかというところなのだが、体力的・精神的にヘバリを感じていた。
1年半ぶりの600㎞コース参加ということ、佐賀平野から向かい風にあおられていたこと、ホテルで3時間ほどの睡眠ということが、ヘバリになったのだろう。
ここで約5分程度であろうか、目を閉じて瞑想することにした。
この5分が非常に大切であり、すっきりしてリスタートすることに。
リスタートする少し前に、風来人(@FuRaijin3)さんもローソン玉名長洲店へ到着。
玉名~熊本~宇城 537㎞~603㎞地点
PC6ローソン玉名長洲店をリスタートして、吉次峠が控えている。
この峠をゆっくりとペダルを回していけば、目的地に到着する。
そういう想いでこのブルべで訪れたコースの余韻に浸るのである。
吉次峠を登り終えたころから、追いついてこられた風来人(@FuRaijin3)さんと一緒に走ることになった。
ゴールまであと40㎞ほどである。
指定された2つのフォトポイント(想夫恋)を訪れて、宇城市へ南下していく。
東バイパス御幸店で食事を摂ることも考えたが、この道中の最後半で時間を消費し、ギリギリは精神的によくない。
後ひと踏ん張りだ。
4月14日21:52に撮影(AVE.24.2km/h):603㎞
最後は風来人(@FuRaijin3)さんと一緒に、スタート地である宇城市に戻ってくることができた。
制限40時間に対し、1時間残しの帰還となった。
すでに他の参加者は戻っておられたので、最後の完走者であった。
リザルト
スタートから38時間52分後の21:52(AVE15.6km/h)に到着 607km走行(コースミス含む)
獲得標高:5731m(Garminサイクルコンピュターより)
TSS:942
ゴール後は主催者の計らいにて、賄いのおもてなし「焼きそば」をいただくことができた。
道中の【想夫恋】焼きそばも美味しいけど、ゴール地でいただく【焼きそば】はまた格別な美味しさであった。
初日の昼食予定(大分市の想夫恋)を通り過ぎるというミスを犯したが、それ以外の食事は腰を下ろして休息ができた。
ホテルの滞在時間も想定内であった。
制限時間1時間まえのFinishとなったが、比較的ゆとりのあるライドであったと感じている
お世話になりました。
ありがとうございました。
2024年SR認定のためには
2024年1月のACPのBRM規定の改定により、完走した2023年11月200㎞および12月300㎞は、2024年度のSR (Super Randonneur) から対象外となってしまった。
Article 13: SR (Super Randonneur) は暦年(1月-12月)を対象とする。(BRM/AJ規定の第13条に対応)
ACPのBRM規定の改定とBRM/AJ規定の対応について | Audax Japan
BRM/AJ規定はこの改定を反映して改定します。
決まってしまったことは仕方がなく、、、2024年のSR認定として今回の600㎞が、最初の見込みとなる。
400㎞は4月末GWに参加予定としているため、残りの300㎞・200㎞のBRM参加は今後はゆっくりと考えよう。
最後に、、、走行ログが保存されていない?
4/13~14に走った走行ログであるが、Garmin Edgeにて【保存】作業中にフリーズしてしまった。
Edgeの再起動を図るも、Activityファイルとして表示がされない(下記画像)。
(600kmを走ったにも拘らず)GarminConnectからは『最近運動量が少ないです』という指摘を受けてしまった(😢)
結論から言うと、走行ログは保存ができていた。
Garmin Edgeデバイス【TempFIT】フォルダに走行ログが取り残されていた。
Edgeデバイス上で表示させるフォルダに内部移動がされなかったこと、またGarminConnectにアップデートされなかった、ということだろう。
(PC上で)fitファイルを取り出して、手動でGarminConnectにアップしたところ正常に認識をさせることができた。
機会があれば、この事象について纏めてみようかと思う。
FUJI
体力低下が否めないアラフィフチャリダー、気持ちだけは30歳代前半
- 出生:1970年代生まれ 埼玉県
- 体格:身長184cm 体重72kg
(2024年月現在)
- ロードバイク歴:10年
(年間走行距離10,000㎞程度) - ライドスタイル:
ブルベ歴:
【SR達成】2017~19・2021~23年
:
2022年RM1350(鹿児島~富山)1/2日本縦断
バイクパッキング:
東北縦断・四国一周など
ファンライド・Zwift
- メインバイク:CANYON Ultimate CF SLX
- セカンドバイク:TREK Émonda SL5
- メンテナンス:主にセルフ
コメント