公式サイトはこちら
2022年2月3日:体裁修正
ロードバイクを購入する際、アフターフォローも大切な要素の一つである。
TREK Émonda SL5( コンポーネント Shimano105)を2015年春に購入し、過去2回ほど「生涯保証」対応を受けた。
フレーム「生涯保証」や、「ボントレガー30日満足保証」を謳っており、最初の購入者に対してだが、ケアがしっかりしている。
ロードバイクの販売価格は「保障」「サービス」部分などが価格に含まれている。
単純に高い安いでは判断できない部分であるので、納得できる買い物をしていただきたい。
私の記憶が間違っていなければ、「Émonda」の冠を付けた初年度と思う。
オールラウンダーバイクとして現在でも発売されている。
現在のところ約3万キロ(GARMINサイクルコンピューター計測)走っているが、楽しんでライドをしている。北海道への飛行機輪行や、キャンプ道具も搭載したりしている。
「コンポーネント」は「コンポ」と略されることも多い。
完成車から「フレーム、フロントフォーク、ホイール、タイヤ、サドル、ハンドル」を除いた部分で、ブレーキ・ギアレバーや、変速機(ディレイラー、ギア)、クランク、ペダルなど表す総称したものである。
難点といえば「リムブレーキ」仕様であるため、雨に降られたダウンヒルの時は、より制動力が期待できるディスクブレーキを経験したいと思うことぐらい。まだまだ現役車両として活躍してほしい。愛着のある自転車である。
TREKロードバイクシリーズ
以下に簡単であるが、まとめてみる。
フレーム種類はカーボン・アルミの2種類
完成車重量4.65kgという「Émonda SLR10」が2014年に発売され話題になった。
「指で持ち上げられる」自転車として名を馳せたが、私のミドルグレードSL5(推定8㎏:フレームサイズ58)でも男性であれば指で持ち上げる(小指ではプルプル震えるが)
TREKというメーカーは?
アメリカブランドの自転車メーカー。
ワールドツアー・プロロードチームも使用している
基準をクリアした限られた「専門店や正規販売店のみ」で販売される。
販売形式は店頭のみ(通販はしない)で、専門店や正規販売店が地域に一つはあるのではないだろうか。
海外通販で格安で手に入れられるメーカーではないが、TREK「製品保証」「交換対応」もあり、最初に自転車を購入される方にとって、おすすめのメーカーである。
ただし落車などは対象外。通常走行・メンテナンスで支障を来した場合と思われるが、販売店に条件の確認が必要と思われる。
「生涯保証」利用例
私の場合であるが、2回補償対象となった。
フロントディレイラー台座の緩み
このフレームのフロントディレイラー台座は、通常のボルトで固定されているのではなく「リベット」を使って固定されている。そのため所有者が通常の工具を用いて簡単にアクセスできる場所ではない。
販売店によると、クランクを外してフレーム内部にアクセスする必要があるとのことで、預かり修理となってしまった。
シートマストキャプ(カーボン)の割れ
サドルの角度を調整中の出来事であった。
トルクレンチを用いてトルク締め付け範囲内で調整していたところ「バキぅ」と明らかに不快な割れた音(クラック)がした。
←クラックが認められる
販売店からメーカーに相談をしていただいたところ認めていただき、同等品交換をメーカー負担で行っていただいた。一瞬「諭吉さん」が数枚飛んでいくのが頭をよぎったが、きちんと対応を頂いた。
まとめ
繰り返しになるが、ロードバイクを購入する際、アフターフォローも大切な要素の一つである。
不調を感じながら、乗り続けることはやめていただきたい。
ロードバイクは自動車並みにスピードを出せる自転車である。整備不良等のロードバイクは不意なところで事故を引き起こす可能性が高い。
このような「保障」があるメーカーも検討要素の一つであろう。
またボントレガー30日満足保証(ヘルメット・アパレルなど)もある。
こういった部分も含めて、各メーカーの販売値段が設定されているので、単純に高い安いでは判断できない部分である。
気になる方はメーカーホームページを確認していただきたい。
要は設定された金額で納得できるかできないかではいだろうか。
今のÉmondaについて記述をしてみたが、気になっているTREKロードバイクがある。
「IsoSpeed」という振動吸収性を搭載したDomaneである。
メーカーホームページの引用になるが、
「IsoSpeedは路面からの振動を軽減させ、疲労を蓄積させることなくライダーの体力を長持ちさせる。」と記述がある。
長距離を走る「ブルベ」には少しでも体力を温存させたい。
またこのように携行品をフレーム内に収めることができ、サドルバッグをつけなくてもライドは可能。
あたらしいギミックというか斬新なアイデアを盛り込んでいるメーカーかな、と思う。
最初にロードバイクを購入する方にとって、通信販売がない「TREK」は割高と考えれられるかもしれない。
しかし通販にはない「専門店」のアフターフォロ(当然ながらTREKのバイク構造は熟知されている)、メーカー保証といったものを考慮して、購入選択していただきたい。
次は、、Domaneかな・・・(独り言)
コメント