2024年5月11日開設4年目に入りました。今後とも「まったりと、ちゃり生活」をよろしくお願いいたします

【ブルベ走行録】機材トラブルでDNF? どうするか?判断がもとめられた3日目 RM429東京1350 日本列島1/2縦断

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポーク折れ

いつも応援ありがとうございます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

目次

はじめに

投稿段階(2022年5月8日現在)にて、私と同時刻帯に出発した2700km(鹿児島~宗谷岬)の参加者が宗谷岬を目指して現在も奮闘して走られている。また続々とゴール報告Twitteも拝見できる。この場をかりてエールを送りたい。無事なライドを祈念する。

この記事の要点
  • 4月29日よりN2BRMとしてスタートするRM429東京1350 日本列島1/2縦断のブルベ走行録
    →4月29日6:00スタートして、110時間8分後にゴール(認定申請中)
  • 4月29日・30日で、鹿児島から広島県尾道市因島(しまなみ海道)まで到着
  • 5月1日は尾道市内で機材トラブル(スポーク折れ)が発生。対処が求められた一日であった。

日時:2022年4月29日(金・祝)

スタート:4月29日6:00~5月6日6:00の間で各自任意で選択

スタート地:鹿児島桜島(キューシート参照)

ゴール地:富山県富山市(キューシート参照)

ゴール受付:完走後リモートブルべカードより認定申請のこと

認定距離:1350km (総距離1351km、獲得標高約13000m予定)

制限時間:112時間30分

https://randonneurs.tokyo/?p=15212より一部抜粋

前回の投稿は下記を参照して頂きたい。

※以降の距離表記は臼杵~八幡浜フェリー乗船区間68kmを加えた数値としている

3日目:5月1日(日)

予定ルート

7:00頃には準備をすませ、因島の旅館を出発する。

満寿美荘
お世話になりました

この日はまず本土である尾道中心街に「尾道大橋」を通り、RM429東京1350 日本列島1/2縦断で唯一設定されている50km先のPC1(鞆の浦)へ向かう。

その後福山市や岡山県内を東へ移動し、20:30すぎには姫路市に到着する予定(走行予定:230km)。

このブルベ中盤に差し掛かり、午前中は追い風基調で、本来であればこの日は軽く回して行く予定であった。

EpicRideWeather
EpicRideWeatherアプリより

因島~尾道

この日も天気は良好だ。しまなみ海道終盤の因島であり余韻に浸りながらまったりと進んでいく。

多くの釣人が早朝からおられる

尾道市内(本土)に入るために、渡船か「尾道大橋」を通るルートが設定されているが、今回は「尾道大橋」を通るルートを選択した。

尾道大橋を通りすぎると、鞆の浦に設定されているPC1まで25km(クローズド12:05)ほどだ。

あとPC1まで1時間ちょっとかな?

しかし「尾道大橋」を通る直前ぐらいで、何か擦っている異音がする。

リアブレーキシューの調整があまく、ブレーキシューがあたっているのだと思っていた。

リアホイール・スポーク折れ

尾道大橋を通り過ぎ、東に向かっていた途中で自転車を確認すると、、、、

5月1日8:22 尾道市内にて撮影

スポークが折れている。ホイールが振れている。

ホイールのスポーク折れは初めての経験であった。

幸い自走は可能であったが、まだ693km地点。ゴールである富山市内まで700km以上もある。

スポークが折れるということは、この先無理に進んで2本目の折れ、3本目の折れが立て続けに出る可能性が高いのである。これが峠区間であったら、、、夜間であったら、、、と考えると恐ろしい。

この近辺で修復できるのが望ましい。対応が求められる状況であった。

このとき時刻8:22 24km先のPC1のクローズが12:05、猶予時間は3時間40分ほど。

Campagnolo・ZONDAのようなスポークが専用品の場合、長距離ブルベやツーリングの再、予備スポークを購入・持参できていれば、違った対応ができたのかもしれない

選択肢

その時の選択肢

1,尾道市内まで戻って自転車店に相談→修復後にPC1へ(制限時間あり)

2,尾道駅まで4kmほど自走してDNF

3,とりあえず24km先のPC1まで向かってから考える

本当にPC1まで走行できるのか?

判断できるだけの経験は持ち合わせていなかった。そのため一旦、尾道中心部までもどってから開店している自転車店に相談しようと考えた。

尾道市内に戻り9時になってから近辺の自転車屋に3軒ほど電話をかけてみるも繋がらない。開店準備している店を探すもシャッターが閉まっている。

このまま尾道から新幹線、、、DNFかな、、、

という悪魔の囁きが強くなる。

というのも、時間だけが過ぎていく。9:10すぎと思うが、これから仮にスポーク折れが対応できる店を探し当てたとしても、それからPC1クローズドタイムに間に合わない可能性もでてくる。

今回Twitteなどで応援も頂いていることが背中を押していただき、できるだけのことをしてから「DNF」を選択しよう、それからでも遅くないと気持ちを切り替え、PC1まで進むことにした。

リアブレーキがほどんど期待できない(ハードブレーキングができない)が、PC1までは平坦基調である。

またPC1から10kmほど進むと福山市内に到着する。昼までにはいけるだろう。そこでスポーク折れが対応できなければ、新幹線で帰宅しようと考えたのである。

PC1ファミリーマート福山鞆町店 717km地点

スタートから52時間36分後の10:36に撮影(AVE.13.6km/h) フェリー乗船時間含む

一旦補給を整える、コーヒーでリフレッシュする

予定では9:30前に到着予定であったが、約1時間遅れてPC1に到着。

まずはこのブルベ道中の半分の区間を走行できた。そしてPC1のクローズタイムに間に合った。
(貯金90分ほど)

しかし機材トラブル(スポークが折れている)が改善できていないのである。

当然、鞆の浦で観光している余裕はなかった。また次の機会に訪れようと思い、10kmほど先の福山まで進むことを決断した。

福山市内での店探し

11:00頃には福山市内に入ることができた。ブルベのルートと、GoogleMapをにらめっこしながら「ロードバイク・修理」で検索し店を探していく。ここでも電話を2軒ほど掛けてみるが繋がらないのであった。とりあえず進みながら交渉してみようと思い直接おもむくことにした。

GarminConect 走行ログより

結論から言うと、

ZONDAスポークを在庫においている店はない→その場での修理は不可能

リアホイールを購入して、スポークが折れているZONDAと入れ替える

  • 1軒目:先客の作業、および抱えている作業があり、対応不可
  • 2軒目:店主不在
  • 3軒目:特殊作業は対応不可(スポーツバイク対応はクロスバイクまでのようだ)
  • 4軒目:「自転車のあさひ」 リアホイール(リムブレーキ)の在庫なし

諦めかけたが、対応していただいた「あさひ」の店員さんより貴重な情報をいただく。

2kmほど先に、TREKコンセプトストアがあるよ

このとき時刻は11:50ぐらいであっただろう。店の開店は12:00である。

最後の可能性を感じ、到着したお店であった。

サイクルハウス ケンズ

サイクルハウス ケンズさん

ちょうど開店間もない時間であったため、先客はいらっしゃらなかった。

息子さんと思える方に接客を対応いただく。

事情を話し、ブルベ時であることから、今回無理を聞いてくれたのである。

リムブレーキ仕様のホイールは販売していなかった(在庫がない)ため、店の奥から完成車取り外しのホイールを持ってきていただき、スプロケット・タイヤを入れ替えて譲っていただけたのである。

ちょうど私の愛車であるEmonda SL5の完成車仕様で取り付けられていた、ボントレガーRaceホイールである。

入店から40分ほど ホイールの最終チェック

時間制限であるブルベということで、3人がかりで最短で作業をしていただいた。開店時間まもないことも幸いであったのである。

ホイール代金・工賃は、ブルベの参加費用・必要経費に合算して許容できるものであり。大変助かった。

後日お店には、ブルベ完走の報告を電話にてお伝えしたのだが、この場を借りて改めて御礼申し上げたい。

ルート合流 Garminサイクルコンピューター画面より

なんとか首の皮一枚つながったのである。ここまできたら簡単な理由でDNFはできないのである。

そう思いながら東へ進路をとっていく。今日の目的地は福山市内から180km先の「姫路市」を設定している。

C4 兵庫県道の駅みつ 880km地点

福山市内を再出発しルートに戻ったのが13:00過ぎで、160km先のC4「兵庫県道の駅みつ」を目指す。

「スポーク折れ」で尾道市内・福山市内の店を探していたことも有り、25kmほど多めに距離を走っていたことと、ホイールを入れ替えられたことで安堵感からか緊張の糸が切れたのか、【痛み】を感じる区間となってしまった。

脚・関節のいたみではなく、広背筋の痛みがでて、適正なポジションが取れない。

疲労からくるものであろうか?そもそもサドルを今年入れ替えてからポジションが定まっていないことからくる痛みだろうか?はっきりとしたことがわからないが、休息ポイントをとりながらゆっくりでもいいのでペダルを回していき距離を稼ぐことを意識した。

倉敷市内、岡山市内を通過していくと兵庫県に入る。そのころは日が落ち気温が一気に寒くなる。

倉敷市内

スタートから63時間42分後の21:42に撮影(AVE.13.8km/h) フェリー乗船時間含む

ここでは写真撮影のみ

広背筋の痛みはつづいており、上腕三頭筋のハリもでてしまった。激痛ではないがペースが落ちている。

道路の凸凹区間も多く、路面からの衝撃を吸収しきれないポジションだったのだろう。蓄積されてしまった筋肉痛であった。

ここではカフェインタブレットを服薬して、20kmほど先の姫路市をめざして進むことにする。

この日の目的地「姫路市」に到着したのは23:00手前頃だった。素泊まりの予約であったが、部屋のグレードを上げていただいていたようだ。シャワー浴室もラグジュアリー仕様で贅沢であったが、このブルベ道中では結果一番短い滞在時間となってしまったのが残念である。

背中と腕の筋肉痛をとるべく、バスタブにお湯を張り、長めの入浴時間をとることにした。

洗濯機が先客でが使用中であったので、出発前に洗うことにして4時間ほど睡眠をとることができた。

ダイワロイネットホテル姫路

翌5月2日は5:00出発し、320km程を走行する予定。

バタバタした一日であったが、折り返しをすることができた。富山まで530kmである。

今回はこのあたりまで。

 

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次