2024年5月11日開設4年目に入りました。今後とも「まったりと、ちゃり生活」をよろしくお願いいたします

【初めての方へ】「ブルベ」のエントリー方法はどこから行う?(日本国内)

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブルベ200㎞メダル

いつも応援ありがとうございます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

2022年2月3日:体裁修正

スポーツエントリーより参加が可能
20歳以上かつ、自転車保険(賠償責任保険金額:1億以上)加入が条件「エントリー」方法について、スポーツエントリーの画面を記述する

登録時のローマ字に注意
(姓)すべて大文字アルファベット(例:YAMADA)
(名)最初の1文字のみ大文字アルファベット(例:Taro)

目次

はじめに

ブルベ とは、何のために走る?

いままで「ブルベ」というフランス語で「認定」という意味を持つイベントについて記述した。

ブルベについては、「Audax-Japan」のサイトに詳しく記述がある。

200㎞・300㎞・400㎞・600㎞、、、とある距離を指定されたルートを通り、制限時間内に帰ってくる、というイベントだ。果てしなく遠い道のりに感じる方も多いだろう。

非日常では想定できない距離を完走すれば、充実感・達成感を得られることができる

このために、毎回参加しているようなものだ
(上記写真の「メダル」を購入できる権利ももらえる)

誰でも参加できる?

特別な資格は必要がない。が「保険」に必ず入っている必要がある。

20歳以上かつ、自転車保険(賠償責任保険金額:1億以上)に入っていれば、スポーツエントリーより参加が可能だ。
保険は自動車保険の特約に付随していたり、コンビニのマルチコピー機などで1Day加入もある。

ただし、全国の都道府県で「自転車保険」の加入を義務としている自治体が増えてきた。
「義務」でない地域も「努力義務」に定められている地域が多いので、必ず確認をしてほしい。

であれば、年間を通じて加入できる保険のほうが割安である。頻度や条件を確認していただきたい。

必要なスキルは?

下記は「Audax-Japan」から引用

 BRMは20歳以上で長距離ツーリングの経験、および同等の力量があり自己完結できるサイクリストで、賠償付き保険に加入すれば参加できます。保険については保険のページをご覧ください。 BRMはサポート、リタイヤ時の回収はありません。ミスコース、トラブル、事故などすべてに対して、走者の責任において対処していただきます。AJおよび主催者は一切の責任を負いません。

https://www.audax-japan.org/brm/brm-entry/

いわゆるノンサポートであり、自己責任である。

適正かつ整備された自転車(主にロードバイクが多いが、ママチャリで参加する「強者」もたまにいる)であれば、しっかりと用意すれば、だれでも完走はできる。

ただし「しっかりと用意すれば」である、、、体力的にもだが、最低限のトラブルに対応できるスキルがないと厳しい。
「パンク修理」を一人でできない方には参加を勧めない。
このあたりの準備についてはまとめる機会があればと思う。

私は特別運動能力が優れているわけではなく、30歳後半に初めてロードバイクと出会ったが、徐々に長い距離が走れるようになってくるのが嬉しくなってきた。パンク修理も、お店の人に聞きながら自分でできるようになったのが嬉しかった(それまでママチャリのパンク修理歴はなかった)

まずは50㎞走れるようになろう、その次は100㎞。
休憩をしながらでもいい。
徐々に長時間自転車に乗れるテクニックと体幹を身に着けるとができる。

最初は「首が痛い」、「お尻が痛い」、「膝が痛い」という悩みも、自転車に乗るポジションが固まってくると楽に走れるようになってくる。

そうなってきたら、次は「ブルベだ」(いきなりで申し訳ない)
エントリーフィーは、距離やスタッフの方の負担も考慮してだが、2000円前後だ。
ある程度自転車に乗れるようになってくれば。ロングライドの一環で参加を考えてもいいのでは?

先日、2021年7月17日開催(AJ福岡主催)の400㎞に参加登録をした。

下記であるが「エントリー」方法について記述する。難しいことはない。一人でも多くの方が興味を持ってくれたら嬉しい。

ブルベのエントリー

国内のブルベはスポーツエントリーより参加が可能だ。アカウントを持っていない方は作成してから、以下の画面を参考にしていただきたい。

※以下「スポーツエントリー」のWEBサイト画面掲載

サイクリングイベント→ブルベ→エリアから選ぶ の順で入っていく。

このエリアであるが、実際に走るルートエリアではなく、「主催者」のエリアであるため注意。

例:延期になった2021年5月22日「松山」は、主催者が「AJ福岡」であるため九州のエリアから選択する。

2021年7月17日400㎞はAJ福岡主催のため、2021年BRM(AJ福岡 R熊本 AJ長崎 鹿児島)より入る。

最初にアカウントを作成していれば、①のところにメンバー登録者を選択できる、続いて②を押して進む。

対象の日時・距離・スタート時間(選択間違いに注意)を確認。
緑色に選択後、下部にスクロール

「申込必要事項の入力へ」をクリック

本人情報を打ち込む項目がでてくる。

ここの注意点は、

(姓)すべて大文字アルファベット(例:YAMADA)
(名)最初の1文字のみ大文字アルファベット(例:Taro)

である。これは「ブルベ」の決まり事である。間違いがないか再度確認をしよう。

所属クラブは、初めての方は「無所属」で大丈夫。
あるいは今後メインで走る地域のクラブを選択できる。

あとは、個人の携帯番号・緊急連絡先・保険の情報を入力していく。

すべて入力が終わったら、クリック。
次は清算(カード情報)画面であるがここでは割愛する。

決済が完了すると、上記のような画面になる。

「参加通知書」はブルベでは存在しない主催者が多いため、ホームページ・参加登録メールの控を確認する。

https://ajfukuoka.com/2020/brm717%e5%8d%9a%e5%a4%9a400k/

主催者ホームページより。
ここに情報が一元化する。ルート・チェックポイントの変更点もここでアナウンスがされるため、直前までチェックが必要。

当日やむを得なく、参加ができないときは「DNS連絡」を行う。
(DNS:Don’t Start の意味)

AJ福岡では、ページ下部のコメント欄へ入力する形だ。

当日までできることとして、自転車のチェックを確実に。

  • タイヤに亀裂は入っていないか?
  • ブレーキシューが消耗していないか?
  • シフトワイヤー・ブレーキワイヤーに不具合がないか?
  • ライト類の充電は大丈夫か?
  • 反射ベスト(これは必要事項である)

など、持っていく物の整理などしよう

そして前日は深酒することなく、早めに就寝して万全体制にしよう。

二日酔いで参加しないこと。200㎞でも10時間以上は自転車にのっている。楽しいライドが地獄の罰ゲームなってしまうので、、、お酒はほどほどに。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次