2024年5月11日開設4年目に入りました。今後とも「まったりと、ちゃり生活」をよろしくお願いいたします

【参加レポート 前編】第9回奥日田椿ヶ鼻ヒルクライムレース(大分県日田市)~天空への挑戦~

当ページのリンクには広告が含まれています。
スタート前

いつも応援ありがとうございます。

PVアクセスランキング にほんブログ村

上記写真は2022年8月28日8:30頃撮影

目次

はじめに

この記事の要点
  • 大分県日田市で開催された、2022年8月28日(日)第9回奥日田椿ヶ鼻ヒルクライムレース 
  • 今回は準備~スタートまでの様子
  • 距離13.6km・獲得標高696mに対し、運営リザルトで55分01秒(年代別カテゴリー45人中35位)

自転車歴(ロードバイク10年)であるが、初めてヒルクライムレースに参加した。

長距離を走るブルベに多く参加することが多いのだが、多くの参加者とイベント感を感じたいことと、リザルトが出るものに対して挑戦したい気持ちが強くなっていたこともある。これは相対的に(年代別カテゴリーとして)どのくらいの走力があるのか気になっていたこともある。

しかし近年のコロナ感染で様々なイベントが自粛・延期・中止でおぼつかない状態が続いていた。これはマラソンに関しても同様で今年2月開催の北九州マラソンは中止になってしまった。

様々なイベントにエントリーをおこなっていたが、今回このヒルクライムレースが3年ぶりに開催される運びとなった。

ありがたいことに私と繋がっているTwitterフォロワーやブルベの方とご一緒するイベントとなった。

奥日田 椿ヶ鼻ヒルクライムレース とは

全日本実業団自転車競技連盟(JBCF)登録の選手たちも参加するイベントである。

平均斜度5.2%とあるが下り区間も含めての数値となる。コース後半は15%を超える激坂区間が待ち構える難易度のあるレースである。

残り1kmを切ってからの斜度が、かなりきつい印象があるコースである。

2022年7月に試走したが、コース残り500mで脚が攣ってしまった

公式HPより引用
公式HPより引用

この日であるが、ヒルクライムレース最高峰の一つである【乗鞍ヒルクライム】も行われていた。乗鞍の天候はあまり良くなかったようであるが、大分県日田市の天候は恵まれており、走りやすいコンディションであった。

Yahoo!天気より 2022年8月28日6:00頃

レース前日

前日受付会場

自宅のある小倉から日田市まで80km(推定時間4時間)ほど。ロードバイクで自走して日田市まで行くことを当初は考えていたが、疲労の蓄積を懸念して断念。かつ時間が確実によめる車(推定時間2.5時間)にて移動することにした。

前日受付が行われる【大山振興局(旧:大山小学校)】に赴く。受付時間は14:00~17:00である。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次